|
 |
|
|
|
前のページ | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 次のページ |
|
|
|
平成26年度名城大学法学部同窓会愛知総会開催! |
|
掲載日:2014.12.16 |
|
|
|
平成26年12月7日(日)午後2時より、天白キャンパス11号館504教室にて愛知総会が多数の出席者の下で開催され、報告、審議等滞りなく終えることができました。会員の皆様に総会へのご理解、ご協力を頂きましたことに感謝いたしますと同時に、平成26年度名城大学法学部同窓会愛知総会を開催・終了できました事を重ねて御礼申し上げます。
はじめに山田弥一会長が開会の挨拶で、学生に対する支援・援助活動と第1回の女子会開催についての報告を述べられたあと、来賓を代表し学校法人名城大学常勤理事・板橋一雄氏、名城大学校友会副会長・岩室隆氏が挨拶をされ、開学90周年事業の開催や新キャンパス開設に向け、更なる同窓会の連携強化が必要であるとの話をされ、ご理解と今後の協力支援のお願いをされました。引き続き報告事項に移り、石神栄蔵氏を議長に選出し、「平成25年度事業報告・平成26年度事業計画について」を生田好三副会長、「平成25年度決算報告・平成26年度収支予算について」を西川直樹会計担当より報告・承認され、総会は無事終了いたしました。
その後、講演会を同会場にて開催、本学薬学部健康・スポーツ科学研究室 梅田孝教授による「生活習慣病の発症メカニズムとその予防・改善のための運動習慣について」のテーマでご講演を頂き、参加者は熱心に先生のお話に聞き入っていました。
午後4時30分からは、校友会館1階レストランベルにて懇親会が開催されました。名城大学理工同窓会長岩崎征一氏、校友会岐阜県支部長・溝口敏博氏の来賓挨拶、経友同窓会副会長阪納正通氏の紹介後、元学校法人名城大学常勤理事・池原喜忠氏の乾杯音頭で会は進みました。懇談中に、応援団による応援歌等の披露や抽選会などがあり参加者は笑顔一杯で楽しい時間を過ごしました。会場内は、和やかな雰囲気の中、学校法人名城大学評議員・上林晃氏の中締めで盛会裏に終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
平成26年度法学部同窓会総会の案内 |
|
掲載日:2014.10.28 |
|
|
|
下記のとおり、平成26年度法学部同窓会総会を開催いたします。 同級生、先輩、後輩で旧交を深めませんか。同窓会活動を活発にするためにも、 会員の方々は、万障お繰り合わせのうえ、是非ともご出席ください。 詳細は、先日送付された校友会報をご覧ください。
- 記 -
日 程 : 平成26年12月7日(日) 場 所 : 名城大学天白キャンパス 次 第 : 1.【総 会】 午後2時〜 11号館504講義室(5F) 2.【講演会】 午後3時〜 11号館504講義室(5F) 講師 名城大学薬学部健康・スポーツ科学研究室 教授 梅田 孝 氏 3.【懇親会】 午後4時半〜 校友会館1F「レストランベル」 4.【会 費】 2,000円(当日徴収) 申し込み : 校友会報同封のハガキでお申し出ください。(担当 山田会長) 事前申込みない方でも、当日参加は可能です。 問合せ Tel 090-3968-9821 Eメール yaichi@xj.commufa.jp 以 上
|
|
|
|
|
|
|
【法学部同窓会 第一回 女子会】開催のご案内 |
|
掲載日:2014.10.28 |
|
|
|
法学部同窓会の女子会を開催いたします。
参加を希望される方は、下記専用アドレスへお申し込みください。
日時:2014年11月29日(土)11時30分〜 場所:晁隆房(中華) 名古屋市中区栄五丁目2番36号パークプレイス1階 対象:名城大学 法学部同窓会会員(女性限定) 会費:500円 申込方法:kikaku@meijo-hougakubudousoukai.com 宛に電子メールでお申し込みください。 申込期限:11月20日(木) 「卒業年月(例:H21.3卒業)、学科、氏名、氏名フリガナ、年齢、電話番号、PCメールアドレス、携帯電話メールアドレス」を明記ください。 ※申込みに伴う個人情報は名城大学法学部同窓会が適切に管理し、今後の催事のご案内以外には使用しません。
第1回 法学部同窓会 女子会(チラシ) ※ 別ウインドウにPDFで表示されます。
開催場所 地図 晁隆房(中華)
|
|
|
|
|
|
|
名城大学卒業30周年ホームカミングデイ |
|
掲載日:2010.8.26 |
|
|
|
名城大学では、卒業30周年の卒業生を対象に「名城大学ホームカミングデイ」が開催されます。 昭和56年3月卒業の方は万障お繰り合わせのうえ、是非ともご参加ください。 いろいろな企画を用意して、大学スタッフが歓迎してくれます。 現在の、名城大学の姿をじっくりご覧いただくとともに、旧友との交流の場にされたらいかがですか。 日 時:平成22年11月27日(土) 12:00から 場 所:名城大学天白キャンパス 内 容:学食体験、キャンパス見学会、ウェルカムコンサート、懇親交流会
※詳細は近日送付される「校友会報」、「名城大学通信」をご覧ください。 校友会報が送付されていない方は、校友会事務局Tel. 052-832-2515までお問合わせください。 |
|
|
|
|
|
|
名城大学Day開催 |
|
掲載日:2010.8.26 |
|
|
|
第7回 名城大学Dayが開催されます。 日 時:平成22年9月18日(土) 10:00 〜 16:00 ( 入場 9:30 〜 15:00) 内 容:詳細は名城大学のホームページをご覧ください。
- 記 -
「教育ときずな」 |
大学祭でもない、オープンキャンパスでもない、名城大学独自のイベント「名城大学Day」、地域の皆様や卒業生、在学生のご家族、そして本学に関心をお持ちいただいた全ての方に名城大学を開放し、毎年ご好評をいただいています。子どもから大人までお楽しみいただける、知的好奇心を刺激する様々な催しをご用意して、皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。(名城大学のパンフレットより) | 例年、多くの参加者で盛り上がるこの1日、法学部同窓会も校友会とともに、会員の参加と校友会物産展への特産品・名産品の提供を通じて、開催の協力をしています。 この機会に、母校を訪ねてはいかがですか。 ご来校の際は、大学正門入り口横の校友会館にお立ち寄りください。 |
|
|
|
|
|
|
同窓会総会の開催 |
|
掲載日:2010.8.26 |
|
|
|
下記のとおり、平成22年度総会を開催いたします。同級生、先輩、後輩で旧交を深めませんか。 同窓会活動を活発にするためにも、会員の方々は、万障お繰り合わせのうえ、是非ともご出席ください。
詳細は、先日送付された校友会報をご覧ください。
- 記 -
日 程 : 平成22年10月2日(土)〜10月3日(日) 場 所 : 名城大学天白キャンパス 次 第 : 1.【総 会】 2日(土) 午後1時〜 2.【講演会】 2日(土) 午後2時〜 講師 谷口 昭 法学部教授(予定) 3.【懇親会】 2日(土) 午後7時〜 飛騨高山温泉「高山グリーンホテル・本館」 岐阜県高山市西之一色町2-180 TEL.(0577)33-5500 (天白キャンパスから観光バスで移動します。) 4.【見学会】 3日(日) 朝〜 高山朝市、白川郷、五箇山・菅沼地区などを散策します。 (ホテルから観光バスで移動します。) |
※帰り 名古屋着17:30分頃の予定 参加費:15,000円(当日徴収。総会、講演会のみの参加は無料) ※卒業後5年以内の方は10,000円
申し込み:校友会報同封のハガキでお申し出ください。9月15日(水)必着 問合せ Tel.052-838-2066 名城大学 生田 |
|
|
|
|
|
|
平成21年度法学部同窓会総会・懇親会開催 |
|
掲載日:2009.11.12 |
|
|
|
平成21年度法学部同窓会総会・懇親会が、平成21年9月12日(土)、13日(日)に開催されました。 9月12日(土)は、名城大学名駅サテライト「MSAT」において、午後1時から総会を開催し、議題を審議しました。 また、校友会 林 譽史朗会長、名城大学 下山 宏学長、法学部 木村 裕三学部長にご出席賜り、御挨拶と校友会、大学、学部の近況についてご説明をいただきました。 引き続き、午後2時からの講演会は、法学部の 北見 宏介 准教授に講師をお願いし、「行政裁判をめぐる人的要素と構造的問題」と題して講演していただきました。 このあと、会場を三重県志摩市浜島町の旅情館「紫光」に移して、午後7時から懇親会を行いました。
9月13日(日)は、志摩スペイン村、伊勢神宮(内宮)参拝、おかげ横丁等の見学をしました。
法学部同窓会員並びに校友会三重県支部の皆様、法学部の先生方に多数ご参加いただき、充実した総会になりました。誠にありがとうございました。 今後も、多くの同窓会員のご参加をお願い申し上げます。
|
|
|
|
|
|
|
名城大学卒業30周年ホームカミングデイ |
|
掲載日:2009.8.28 |
|
|
|
名城大学では、卒業30周年の卒業生を対象に「名城大学ホームカミングデイ」が開催されます。昭和55年3月卒業の方は万障お繰り合わせのうえ、是非ともご参加ください。 いろいろな企画を用意して、大学スタッフが歓迎してくれます。 現在の、名城大学の姿をじっくりご覧ください。 日 時:平成21年11月28日(土) 12:00 から 場 所:名城大学天白キャンパス
※詳細は先日送付された「校友会報」、「名城大学通信」をご覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
名城大学Day開催 |
|
掲載日:2009.8.28 |
|
|
|
第6回 名城大学Dayが開催されます。 日 時:平成21年9月19日(土) 10:00〜16:00(入場 9:30〜15:00) 内 容:詳細は名城大学のホームページをご覧ください。
- 記 -
「まちと大学がふれあう日」 |
大学祭でもない、オープンキャンパスでもない、名城大学独自のイベント「名城大学Day」、地域の皆様や卒業生、在学生のご家族、そして本学に関心をお持ちいただいた全ての方に名城大学を開放し、毎年ご好評をいただいています。子どもから大人までお楽しみいただける、知的好奇心を刺激する様々な催しをご用意して、皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。(名城大学のパンフレットより) | 例年、多くの参加者で盛り上がるこの1日、法学部同窓会も校友会とともに、会員の参加と校友会物産展への特産・名産品の提供を通じて、開催の協力をしています。この機会に、母校を訪ねてはいかがですか。 ご来校の際は、正門入り口の校友会館にお立ち寄りください。 |
|
|
|
|
|
|
本城武雄先生 叙勲祝賀会 |
|
掲載日:2009.8.28 |
|
|
|
名城大学名誉教授 元法学部教授 本城武雄先生は平成21年春の叙勲で、 「瑞宝中綬章」を受章されました。 心より、お祝い申し上げます。おめでとうございます。 なお、下記のとおり、法学部による祝賀会が開催されました。
- 記 -
日 程: | 平成21年7月9日(木)18:30 |
場 所: | 八事サーウィンストンホテル |
|
|
|
|
|
|